fc2ブログ
現場主任に聞いてみたい ・・・ ピラミッド
前回の続きです

始まりは
「ピラミッドパワー」ってやつです。。。

!なにか不思議な力があるらしい!

確か底辺の左右から61度で作った三角形を4枚作って
三角錐を組み立てたような気がします


出来た!!

で、これで何をするか?

刃物が錆びないだったかな・・・これはやっていません

植物の生長促進!! 小学生だったのでこれをやってました

毎日ワクワクと観察してました。 確かにすくすく成長してました!

ただ、外にある方が見るからに元気そうでした・・・

※※ 植物は適度に日の当たる場所がいい ※※


最近、またちょこっとピラミッドが注目されましたね!!

しかも題名が「ピラミッド:5000年の嘘」

別にピラミッドが嘘をついた訳ではないでしょう
制作目的が分からず、いろんな人が推測で発言した結果ですから

生きているうちに「ピラミッドの目的はこうだった!」と
科学的に証明できればすっきりするのですが・・・   無理でしょうね

次回の題名「ピラミッド:7000年の迷走」(^^)vなんてね!
スポンサーサイト



[2013/02/14 23:41 ] | 回想:考古学 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
<<まんが~アニメへ | ホーム | トラックバックテーマ 第1606回「暗算は何桁までできる?」>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://th1119grp.blog.fc2.com/tb.php/5-f77b69aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |